宅配弁当ってたくさんの種類がありますが、制限食や美味しくないってイメージの方も少なくないはず。
家でも外食気分を味わいたい!
美味しいお弁当が食べたい!
そんな方に超おススメなのがCHEFBOX(シェフボックス)のお弁当!
ミシュラン星付レストラン出身のシェフが監修するお弁当なんて聞いたことない!
そこでこの記事では、CHEFBOX(シェフボックス)の宅配弁当を実際に食べた方の悪い口コミや良い評判、メニューの種類や値段など、気になることを徹底調査してみました!
これからシェフボックスの宅配弁当を購入してみようと思っている方は、ぜひチェックしてみてください^^
CHEFBOX(シェフボックス)の基本情報
販売会社名 | 株式会社DELIPICKS(CHEFBOX運営事務所) |
料金※税込み | 初回6食4415円・通常6食6415円
※ランクにより割引あり |
配送料 | 990円~1260円(※地域により異なる) |
会社ホームページ | https://chefbox.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
CHEFBOX(シェフボックス)の悪い口コミをまとめました!
- 値段が高い
- メニューが選べない
- ごはんが外せない
#シェフボックス
鶏肉とカシューナッツ炒め
299kcalうっま…本格中華じゃん…
カラフルな野菜あんに
カシューナッツも沢山入ってる!
副菜のナムルも美味しい~苦手食材を指定できるけど、メニューはお任せって所と、高額なのがネック。でもコレが家に常備されてたらめっちゃ嬉しい… pic.twitter.com/T9aRUKLYJY
— シゲちゃん@食のサブスク他 (@takushokulove) September 1, 2022
nosh 頼んだらまずかったので
シェフボックスとやらを頼んでみたのだがnoshよりは美味いのだが
値段がな。
米ありプランで900円位になるのはちょっと高過ぎる。
送料も別途なのが痛い。— デブサイク斎藤 (@debusaikusaitou) January 7, 2023
シェフボックスちょっと気になるけど一食1000円と頼める個数が最大6食なのがうーんというところ。
この金額だと普通にUberしたほうがいいかねぇ。— yuukixx (@yuukixx_vrc) July 23, 2022
シェフボックスのお弁当にはごはんが付いていて、1色あたりの値段は通常で税込¥1,069とほかの宅配弁当に比べるとお高めです。(2023.1月現在)
値段だけを見るとお店のテイクアウトや出来立てのデリバリーサービスの方がいいと感じる人もいるかもしれませんね。
また、シェフボックスのお弁当は宅配弁当に珍しいメニューがお任せ!
選ぶ手間が省ける反面、苦手な食材や嫌いな味付けを避けることができないデメリットもありますね。
CHEFBOX(シェフボックス)の良い口コミをまとめました!
- 冷凍のお弁当とは思えないくらいおいしい
- メニューをお任せで選んで届けてくれるのでラク
- ごはんを半分ブロッコリーに変えられる
- 質問の中から苦手な食材などを選べる
シェフボックスさん気になる1回トライしてみようかなあ。子供いる3人家族なんでいずれにしても料理はするんだけど、美味しい外食的な味を1人前プラスして皆でちょっと摘めたら楽しいなと。メニューお任せで選ばなくてよいのにも惹かれる。メニュー選べるくらい食べたいもの分かってる時は作る→
— み な み (@no_rsoer) December 26, 2022
前から気になっていたシェフ・ボックスに初挑戦。
「ハンバーグ赤ワインソース」
なるほど、確かにシェフの味でした!他にこれだけビーフ感があるのは筋肉食堂DELIくらいかな。
(どちらも1000円くらいするけど)
ハンバーグソースが美味しくて、ご飯突っ込んで綺麗に食べちゃった。 pic.twitter.com/0PAKIVBgH2— 日仏夫婦の宅食レポ (@annice20910026) June 10, 2022
少し前から、インスタの広告で見た冷凍宅配お弁当を注文してます。
最初はシェフボックスCHEFBOXを一度に6食届くよう注文。
有機野菜と星付きレストランを経験したシェフが作るお弁当です。
ご飯の半分をブロッコリーにすることができます。
値段ちょっとお高めだけど外食の代わりと思えば。 pic.twitter.com/jF5B1FaScs— マダム(ボンバーズ18番) (@seioubo) May 22, 2021
ナッシュやめてシェフボックスにしたけど今のところ満足感高いな。値段も高いんだけど食数減らしてたまに食べるくらいならちょうど良いわ。
冷凍ならではの水っぽさが全然なくてホント優秀。— さちを ᓚᘏᗢ (@satoshi55d) October 20, 2021
とにかく『おいしい』という口コミが多いシェフボックスの宅配弁当。
ミシュラン星付きレストラン出身のシェフがすべてのメニューを監修しているので、一番の高評価ポイントが『味』なのも納得ですね。
150種類以上のメニューからお任せで届くのもサプライズみたいで楽しい。
ご飯がセットになっていてわざわざ炊く必要もなく、しかもごはんの半分をブロッコリーに変えられるシステムも女性には人気があるようです。
CHEFBOX(シェフボックス)の口コミまとめ
シェフボックスの口コミについて調べてみました!
CHEFBOXの魅力といえば、ミシュラン星付きレストラン出身のシェフが監修のお弁当ということ。
やはり口コミでは味が美味しいという声が圧倒的に多かったです。
宅配弁当を利用する方にはいろんな目的がありますが、手軽に美味しい食事がいただけるCHEFBOXのお弁当が人気な理由もわかる気がしますね!
一方で宅配弁当にしては値段が高いという口コミもありましたが、味にこだわるがゆえに材料も良いものを使用しており普通のお弁当より高くなってしまうのも仕方ないですね。
でも毎日外食しているなら、自宅で美味しいものが食べられれば時短にもなりますし、無駄にお買い物して食材が傷んだりするリスクを考えれば、結構節約にもなるかもしれませんね!
150もある豪華メニューが自宅で温めるだけで美味しくいただけるなら、家事やお仕事で忙しい方にはご褒美的なイメージもあって嬉しいですよね!
CHEFBOX(シェフボックス)をおすすめしない人
- 値段を重視したい人
- 自分でメニューを選んで注文したい人
シェフボックスはこだわりがたくさん詰まっている分少々値段がお高めです。
『少しでも安く』を求める人には向かないようです。
また苦手な食材や嫌いな味付けのお弁当がある人は、メニューを選べる他の宅配サービスを検討するといいですね。
CHEFBOX(シェフボックス)をおすすめする人
- 自宅で外食気分を味わいたい人
- メニューを自分で選ぶ手間を省きたい人
- 和食、フレンチ、エスニックなど幅広い豊富なメニューを自宅で楽しみたい人
- おいしさを重視したお弁当を食べたい人
- 時間をかけずに自宅でおいしいものを食べたい人
口コミを見ても分かるように、CHEFBOXは値段はお高めですが味には高評価がとても多いです。
自宅にいる時間を大切にしたい、自宅でも外食気分でおいしいものが食べたいという方にはシェフボックスはおすすめです。
料理のジャンルが幅広く、150種類以上のメニューの中からお任せで届くので、選ぶ手間も省けますしどんなメニューが届くのか楽しみにもなりますよね。
レンジでチンするだけで食べられるので、忙しい方こそ時間を有効に使えるのも嬉しいポイントですね!
CHEFBOX(シェフボックス)の特長や献立の種類は?
宅配弁当は本当に種類がたくさんで、選ぶのは難しいですよね。
そんな中でシェフボックスのお弁当は他と何が違うのか、CHEFBOXならではの特長もチェックしておきましょう!
CHEFBOX(シェフボックス)のお弁当は…
☆150種類からシェフがあなたのカスタムメニューを用意してくれる!
☆ごはんの量や脂質お好みでカスタマイズできる!
シェフボックスのお弁当は作り立ての美味しさをそのままに急速冷凍されて自宅に届きます。
一番の特長といえるのは、ミシュラン星付きレストラン出身のシェフが全メニューを監修していること。
『おいしい』と『ヘルシー』を大切に、レストランで実際に使われている食材や調理法にこだわって作られています。
和食やフレンチ、エスニックなど料理のジャンルが幅広く、150種類を超えるメニューの中から届くというのはとても魅力的。
自分では作らないような献立が自宅で食べれるのも特別感があっていいですよね!
また、いくつかの質問に答えるだけで自分好みの料理をセレクトし、気になる栄養素をもとにカスタムしてくれます。
例えば辛いものを外す、ごはんを半分ブロッコリーに変える、ほかにも脂質を30g以下に抑えたメニューで、といった風にアレンジをすることができてセミオーダーな感じもいいですよね。
シェフボックスは食事としてのクオリティを重視したお弁当だということが分かりますね。
またシェフボックスの容器には『バガス』という再生紙を使用していて、環境への配慮も欠かしません。
美味しくてメニュー豊富な食事が手軽にいただけるなんて、毎日の家での食事が楽しみになるので仕事が終われば早く帰りたくなりますね(笑
CHEFBOX(シェフボックス)の値段や配送料は?
ミシュラン経験シェフ監修のお弁当とはいえ、価格についても気になるところ。
美味しくても自分の中の予算を大幅にオーバーしてしまっては、続けるのが難しいですよね。
CHEFBOX(シェフボックス)お弁当の値段は?
雑穀ごはんとおかずがセットになっているシェフボックスは、6食セットの定期コースで注文するとてもシンプルなシステムです。
値段(税込) | 1食あたりの値段(税込) | 送料(※地域により異なります) | |
初回 | 4,415 円 | 1,069円 | 990円~1260円 |
通常 | 6,415円 | 736円 | 990円~1260円 |
※初回注文は2000円オフ |
お届けサイクルを1週間に1度~4週間に1度の中から選べるので、ライフスタイルにあわせてストックしておくことができます。
接待や出張など外出の多い方は4週に1度でもいいですし、テレワークなど家にいる時間が多い方や外食の機会が少ない方は毎週注文してもいいですね!
また、購入食数と評価数に応じて割引を受けることができる『マイランク』制度があるので、最大で10%の割引を受けることができますよ。
CHEFBOX(シェフボックス)の送料は?
送料は¥990~¥1,260で、お届け地域によって異なります。
お届けに関してはいつでもスキップ・休会などの変更が可能なので気軽にスタートできますね。
沖縄県・離島・山間部・その他一部地域を除く
CHEFBOX(シェフボックス)の販売会社情報
販売会社名 | 株式会社DELIPICKS(CHEFBOX運営事務所) |
販売会社住所 | 〒227-0047 神奈川県横浜市青葉区みたけ台44-1グレイスムラタ1F |
販売会社ホームページ | https://chefbox.jp/ |
CHEFBOX(シェフボックス)の口コミまとめ
CHEFBOX(シェフボックス)の宅配弁当について、口コミや評判について徹底調査してみました。
シェフボックスならでは特長として、
・幅広いジャンルと150種類以上のメニュー数!
・自分好みのメニューにセレクトしてくれる!
・気になる栄養素をもとにカスタム!
などがあり、料理のクオリティが高く他社の冷凍宅配弁当に比べると値段がお高めとなっています。
値段の安さを求める人にはあまりおすすめできませんが、凝ったメニューや味、クオリティで選びたい人は試してみる価値ありですね。
ほんの少しだけおうちごはんを贅沢に、忙しいからこそ調理にかける時間を時短しつつも、自宅にいながら外食気分を味わえるシェフボックスのお弁当。
CHEFBOX(シェフボックス)の宅配弁当の購入を検討している方に、参考になったら嬉しいです!